私の祖母が糖尿病です。祖母は65歳くらいで、一軒家に祖父と二人暮らしをしています。今、私は19歳で私が12歳くらいの頃に祖母は糖尿病になりました。困ったことは、祖母が糖尿病の症状がひどく、入院しなけらばならなくなった時に祖父が1人になったことです。祖父は大工と農家を兼業しており、仕事の時間が多いので家事をしていませんでした。だから、家事がほとんど出来ません。入院が決まり、一ヶ月くらいの間祖父が仕事に加え、家事に追われる日々が続きました。
祖父が1ヶ月間の1人で仕事と家事に追われる日々が続く間、私たち家族は次の対策をとりました。
2日か3日に1度は私の母・父・妹と交代で祖父の家に行き、家事を代わりに行いました。私や妹は学生で学校や学校後も部活があったので、母が仕事終わりに行くことが多かったです。食事や洗濯を中心に家事を手伝い、祖父と一緒に食事を食べて帰宅していました。また、祖父は祖母が入院したことで祖父自身も体調を崩した時期があったので、その時期は家族みんなで話をしに祖父の家に行ったり、家事を行いました。
二人暮らしの祖父・祖母などが片方、長期入院をすると病に侵された方はもちろん、1人になった方も辛い思いをします。家族や親戚全員で家のことやメンタルのケアを行ってあげて欲しいです。